『 1日でM (マニュアル) モードで写真は撮れるようになる!』
------------------------------------------------------------------
・Mモードで撮るのは難しいと思い込んでる
・Mモードはプロが使うモードだと思ってる
・カメラ初心者の自分には無理だと思ってる
・覚えようと思ったけど挫折してしまった
・誰かにAモードで十分だと言われた
・なぜMモードで撮ったほうがいいかが分からない
そう思っている人が多くいますが、それは昭和のフィルムカメラ時代の常識で
写真を撮った後、モニターで確認できるデジタルカメラはMモードで写真を撮ることは簡単です。
------------------------------------------------------------------
『 なぜ多くの人がMモードではなくAモードで写真を撮るのか 』
・Mモードで撮るのは難しいと思い込んでる
・Mモードはプロが使うモードだと思ってる
・カメラ初心者の自分には無理だと思ってる
・覚えようと思ったけど挫折してしまった
・誰かにAモードで十分だと言われた
・なぜMモードで撮ったほうがいいかが分からない
そう思っている人が多くいますが、それは昭和のフィルムカメラ時代の常識で
写真を撮った後、モニターで確認できるデジタルカメラは
Mモードで写真を撮ることは簡単です。
------------------------------------------------------------------
『 カメラの決める露出は適正露出ではなく適当露出 』
・被写体によって明るさが変わる(被写体の反射率がそれぞれ違うから)
・被写体以外の明るさに惑わされて明るさが変わる
・カメラマンの撮りたいイメージは分からない
・明るさの正解は自分でしか分からない
写真のイメージを決める大切な写真の明るさを
カメラ任せにすることができますか!?
------------------------------------------------------------------
今まで5000人以上の人が、この方法でMモードで写真が撮れるようになりました!
その中には子供写真教室で学んでる小学生もいます。
失敗写真のほとんどがカメラのモードの選択のミスで
Mモードで撮ることで失敗を防ぐことができるます!
------------------------------------------------------------------
私は今まで9年間で3万人以上の受講生に写真をレクチャーしてストアカ講師 3万人中1位、
受講者満足度 4.78(5点満点)実績があり
子供写真教室で子供達にも写真を教えているので、なるべく専門用語
ややこしい数字を使わずにレクチャーすることができます!
------------------------------------------------------------------
『 こんな方にオススメです 』
・今まで写真の教科書を見たり、写真教室などで学んでも
Mモードで撮れなかった方
・Mモードは自分には無理だと最初から諦めている方
・自分のイメージした写真を撮りたいと思っている方
・動く被写体をブラさずに止めて撮りたい方
・失敗写真をなくしたい方
・もっと写真を上達させたい方
・写真を楽しみたい方
------------------------------------------------------------------
楽しみながら たった1時間でMモードで写真を撮ることができるようになり
一回 覚えさえすれば 、ずっとMモードで写真を撮ることができるようになります
------------------------------------------------------------------
『 受講生の声 』
◉この講座は「こんな写真が撮りたい!が実現する講座」でした◉
念願の一眼レフを買ったものの、多機能すぎて、どう操作したらいいのか分からない。
説明書やネットの解説を見ても、さらに混乱してくる始末。
結局、れてる状態に・・・。本当は、あんな写真やこんな写真が撮りたいのに!
そういう状態の方には超おススメ! 自分がイメージした通りの写真が
撮れるようになる、その入り口を明確に教えて頂けます。
こう撮りたかったら、こう操作する!カメラが自分の意志通りに
使えるようになる大きな一歩が踏み出せます! おお!撮れるじゃないか!
おもしろい! 受講生のみなさんともすぐうちとけて、
先生の楽しく愛情深い世界に引き込まれていき、帰りの扉を出る頃には、
みんな笑顔!写真が撮りたくてたまらなくなっていました!
◉この講座は「楽しく身につく講座」でした◉
オートでしか撮影した事がなかったのですが、先生の分かりやすい説明で
実践しながら楽しく学べ難しい用語や言葉は使わずに教えて頂けるので、
初心者でも安心して受講出来ました。 何より、難しく考えるより写真を楽しむ!
という事に気づかせてもらえた事が良かったと思います。
◉この講座は「ISO感度、絞り、シャッタースピードを迷わず調整できるようになる講座」でした◉
これまでに写真の基礎は習ったし、ISO・絞り・シャッタースピード
についても一応分かっているつもりだったけど、いざ撮るときには、
何をどう設定したらいいのかアタフタ。結局オートで撮っても、
ブレたりボケたり暗かったりでした。
講座ではシンプルな考え方と設定順序を教えてもらい、
その日から本当に毎日、マニュアルモードで楽しく写真を撮っています!
光や色、コントラストなどについても講座を受けたあとは敏感になり、
撮りながら楽しく自分好みを探しているところです。
◉この講座は「初心者でも帰るときにはすでにマニュアルを使いこなしてる〜!!!」でした◉
タイトルの通り、正に! わずか2時間で、難しいと避けていた
マニュアルモードを使っての撮影が可能に!!!
教わってからは、かえってプログラムモードの方が難しいと判明!
長年の課題が一気に解決して、スッキリ〜。とにかくオススメ。
------------------------------------------------------------------
【写真家】橘田龍馬プロフィール
・ファッションフォトグラファー ファッション広告、ファッション誌、音専誌、DVDジャケットなど幅広く活動。 (PARCO, EDWIN, NIKE, Yohji Yamamoto, UNITD ARROWS, WOWOW など) ・
ストアカ講師 30000人中 1位を獲得 (5年連続ベスト3)
【出版物】
・「楽しいカメラ」 ・「写真がもっとうまくなる!デジタル一眼マスターBOOK 」 ・「心に響くカッコイイ写真が撮れる!」 ・「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」 ・「ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!」
【写真講師】
9年間で3万人以上の受講生に写真をレクチャーして
ストアカ講師 3万人中1位、受講者満足度 4.78(5点満点)実績があり
子供写真教室で子供達にも写真を教えているので、なるべく専門用語
ややこしい数字を使わずにレクチャーすることができます!
------------------------------------------------------------------
Mモードで写真を撮れるようになると
自分のイメージした写真が撮れるだけではなく
カメラの設定が楽で写真を撮るのが楽しくなります!
・Mモードで写真を撮りたい方
・脱初心者したい方
・写真がもっと上手くなりたい方
・写真を楽しみたい方
是非このチャンスに1日でMモードで写真を撮れるようになる
【 M(マニュアル)モード完全マスター講座 】で学んでください!
※お申し込み希望の方は下のURLからお申し込みください。
お申し込み後にメールにて動画、Mモード講座レジュメ
特別特典_【写真家】橘田龍馬_構図集を送らせていただきます!
【パッケージ内容】
・M(マニュアル)モード動画2本 『 座学&実践 』
・M(マニュアル)モード_レジュメ
・【写真家】橘田龍馬オリジナル構図集(
・質問し放題Mモードコミュニティー
※(もし、Mモードで撮れるようにならなかった場合は 全額返金させて頂きます。)
【料金】
\9,800-(フォロワー割特別価格30%)
【お申し込み】